475件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-12-14 令和 4年12月定例会本会議−12月14日-05号

また、文部科学省推進する総合的な探求型の学習活動が、小・中学校に続いて高校でも本格的に始まっております。変化の激しい社会に対応できる生きる力を育むには、学校だけではもう無理な状況だと考えます。  アとして、子供たち学び環境整備をどのように推進するのか伺います。 ○副議長(金子益夫) 井崎教育長。                   

新潟市議会 2022-06-14 令和 4年 6月14日文教経済常任委員協議会-06月14日-01号

次の新潟暮らし創造運動推進は、新潟暮らし魅力市内外にPRすることで本市への移住促進や若者の流出抑制に取り組むほか、地域魅力探求プロジェクト実施などを通じて、地域と継続的につながる関係人口創出拡大に取り組んでいきます。  続いて、さきの5月臨時会において議決いただいた令和4年度補正事業について、8ページ、補正予算総括表は記載のとおりです。  

熊本市議会 2022-03-24 令和 4年第 1回定例会−03月24日-08号

また、趣味の読書では様々な分野探求され、はやりの漫画も読まれるなど親しみ深い一面もお持ちで、多くの職員から慕われていると伺っております。  続いて、甲斐西区長におかれましては、昭和63年、本市に奉職され、清掃管理第一課を振出しに、区政推進課長健康福祉局福祉部長中央区役所区民部長などの要職を歴任され、令和3年4月から現在の職に就いておられます。  

新潟市議会 2022-03-04 令和 4年 2月定例会本会議−03月04日-06号

そこでウとして、中学校高校では総合学習キャリア教育探求学習が行われていて、地域課題生徒なりに考えていく時間というものが授業の中にあります。大学生になると、もう一歩踏み込んだ形で地域活動に加わる学生もいるわけです。そういった生徒学生のアイデアを放置せずに実現させる大人の存在、私たち市議会議員ももちろんそうかもしれませんが、そしてその実現させる仕組みというものも必要ではないでしょうか。

熊本市議会 2021-12-09 令和 3年第 4回教育市民委員会-12月09日-01号

健康スポーツ探究科につきましては、高大連携を進めるため、学校設定科目として、「スポーツ科学」を1、2年次に1単位ずつ設けており、健康福祉運動解析スポーツマネジメント等分野において、大学等専門家をお呼びし、授業をするなどの探求学習にもつながるような取組を行う予定としております。  

静岡市議会 2021-12-07 令和3年 市民環境教育委員会 本文 2021-12-07

72 ◯北川教育センター所長 総合的な学習の時間につきましては、学習指導要領では、各学校における教育目標を踏まえた課題地域学校の特色に応じた課題を設定し、探求的な学習を通して、資質、能力を育成することと示されており、課題等につきましては、学校ごとに様々な課題を設定して、その取組に向けて各学校予算をつけて取り組んでいるという現状でございます。

熊本市議会 2021-12-01 令和 3年第 4回定例会−12月01日-02号

このようなことから、現在、九州の各都市と連携した海外向けプロモーションを展開いたしますとともに、個人旅行者向けの新たなコンテンツといたしまして、例えば熊本の豊かな水をテーマとしたガイド付ツアーなど、外国人訴求力のある歴史や自然といった要素を探求、体験できるツアーの造成に取り組んでいるところでございます。  

静岡市議会 2021-11-11 令和3年 まちづくり拠点調査特別委員会 本文 2021-11-11

まず、左上のグリーンで書いたところでございますけれども、市の歴史に関する資料の収集、保存、調査、研究研究成果の展示、公開をするのが歴史探求という柱。そして2つ目の柱は、この研究成果を公開すること、また市民の皆さんや子供たち学習支援、そして地域を担う人材の育成をするということで、地域学習という柱。

広島市議会 2021-09-17 令和 3年第 3回 9月定例会−09月17日-02号

このため,自分の考えをしっかりと持ち,相手に自分の思いを伝えていくことができるよう,現在,中学校においては,例えば学習課題について自分事として捉え,その課題を解決していく過程で立場や根拠を明確にして議論したり,考察したことを論理的に説明したりするなど,協働的学習探求的な学習を積極的に取り入れて指導をしております。  

熊本市議会 2021-09-16 令和 3年第 3回教育市民委員会-09月16日-02号

総合探求コース仮称)については、市役所とタイアップしながら地域課題について市役所職員学び解決策を提案していくような探究学習を考えております。  芸術コース仮称)については、総合探求コース取組に加え、現在市民病院をはじめたくさんの施設本校生徒の美術、書道作品が展示されており、施設方々と新たな取組ができないかと考えております。

広島市議会 2021-06-18 令和 3年第 2回 6月定例会-06月18日-02号

生徒は自己の生き方や進路について主体的に探求し,目標に向かって個々のペースで学習に取り組んでおります。昨年度末には,3年次に在籍する生徒478名のうち,最短の3年間で卒業に必要な単位を修得した168名が本校を卒業しました。卒業生の進路大学等への進学が36名,専修学校等への進学が67名,就職等が40名,その他が25名となっております。  以上でございます。

熊本市議会 2021-06-17 令和 3年第 2回教育市民分科会−06月17日-01号

具体的な検討につきましては、また今後、御説明をさせていただきたいと思っておりますが、今、考えている内容におきましては、探求的な学びにつきまして、既に取組を行っていただいております大学の教授であられますとか、同じく民間の立場高校改革、もしくは探求的な学び等について取り組まれている方々の就任というのを想定しているところでございます。

北九州市議会 2021-03-04 03月04日-03号

なお、北九州市立高校でございますが、SDGsテーマに1年生から3年生まで継続して探求的な活動を行えるように準備を進めております。来年度から順次実施することとしておりますが、この活動を効果的に行うために、先月でございますけれども、専門家の方に講師を依頼して、教員全員を対象にSDGs研修を行ったところでございます。 

堺市議会 2021-02-26 令和 3年第 1回定例会−02月26日-03号

さらに、世界中が新型コロナウイルス感染症の影響を受けている中、国境を越えた交流連携が途絶えることのないよう、新しい形を探求して国際交流を継続し、また国際社会で活躍できる次世代の育成などに取り組むことが、本市が将来にわたって持続的に発展し続けるために必要であると考えています。  続きまして、堺文化芸術推進計画とアーツカウンシルの取組について御答弁申し上げます。